はてブロ::koyhoge

こいほげが技術以外のことを書くブログ

はてなブログはじめました

怒涛の招待競走から遅れること一日、私にもはてなブログの招待を頂きました。id:kiyohero さんありがとうございます。

今新しくブログサービスを開始することの意味

今回始まったサービス「はてなブログ」は、はてな的には「はてなダイアリー」のリニューアル的な意味合いが強いでしょうから、純粋な新サービスとは少し趣が異なります。それでもはてなが、ダイアリーの現状を良しとせずに新しくサービスを投入してきたことに関して少し考えてみます。


はてなダイアリーが他のブログサービスより劣っているところは、まぁたくさんあるでしょうが、個人的によく聞くのは

  • 基本は記事の単位が一日なので、コメント等が一日単位でまとめられる。
  • JavaScript が基本無効なので、ブログパーツ等がほとんど貼れない

という点です。一点目は、あくまでも出自が日記サービスでそれに無理やりブログの皮をかぶせていることから、そもそもの設計を変えないと難しいでしょう。二点目は、基本はすべて無効にして許されたもののみ動作を許可するという手法は、XSSCSRF 対策としては正しいでしょう。しかし現在のブログを取り巻く状況では、ブログパーツを貼れないというのはある種のユーザにとっては致命的かも知れません。


なにより TwitterFacebook, Google+ など、よりコミュニケーションに特化したサービスの台頭で、ブログに求められる役割は大きく変化しています。トラックバックはもはや死に絶え、コメント欄を使ったコミュニケーションは相対的にどんどん減り、ブログにはある程度まとまった文章のアーカイブとしての価値がより強く求められるようになっています。しかしブログそのものの進歩は、ここ数年は全くといって良いほど無いように感じます。


様々な外部サービスと連携し、書き手の思いをより鮮明に抽出するような、新しいブログサービスの姿を「はてなブログ」には期待したいと思います。