はてブロ::koyhoge

こいほげが技術以外のことを書くブログ

「アニソンバカ一代」2016-04-25リクエスト

送った内容

アニバカネーム「くうねるあそぶ」と申します。 キムラ先生、中西さんこんばんは。毎週楽しく聞いております。

本日のテーマは「昭和ソング限定」ということで、またリクエストを何曲か送らせていただきます。

「いつの日か旅する者よ」小椋佳

1979年にNHKで放映された「アニメーション紀行 マルコ・ポーロの冒険」の主題歌です。この作品はNHKが得意とする実写ドキュメンタリー映像と、マッドハウス制作の極上アニメーションが交互に挿入されるという構成になっていました。「あしたのジョー」「エースをねらえ」等で有名な杉野昭夫さんが魅力的なキャラクターをデザインされていました。また小池朝雄さんの味のあるナレーションがとても心地よかったことをおぼえています。現在までDVD可はされておらず、見るのが難しい作品となっています。


アニメーション紀行 マルコ・ポーロの冒険 #43話最終回OP ED


黄金のパイザ・いつの日か旅する者よ

★「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌」坂本九、ロイヤルナイツ

1973年から1975年までNHKで放映された人形劇「新八犬伝」のEDテーマです。現在でもファンの多い人形作家「辻村ジュサブロー」さんが作る精緻で美麗な人形たちが、南総里見八犬伝をベースにした物語で大活躍する番組でした。当時小学生だった私は、この番組を見るために夕方6時半には家に帰ってテレビの前でスタンバイしていたのを思い出します。番組の進行役の黒子は歌手の坂本九さんが務められていて、たまに顔の前の幕を上げて、ご本人が顔出しをしておられました。


仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌

「キャッツ&ドッグ」シブがき隊

1984年にNHKで放映された人形劇「ひげよさらば」のOP主題歌です。主人公ヨゴロウザを中心とした野良ネコ達の抗争や団結を描いた物語でした。主題歌を歌うのは当時売出中だったジャニーズアイドルのシブがき隊。本編でも「ヤックン、フックン、モックン」という本人達を模した猫キャラ(確か)の声をアテておられました。主人公ヨゴロウザを演じたのは榊原郁恵さん、人形に霊が宿ったかのごとく演技をされていました。


キャッツ&ドッグ シブがき隊

「Finally ~ストリートダンサーに愛をこめて」北原優紀

1987年に発売されたOVA「ブラックマジック M(マリオ)-66」のED主題歌です。その後、攻殻機動隊で大ブレイクする士郎正宗さんの漫画をアニメ化したものですが、特筆すべきは士郎さんご本人が絵コンテをすべて描いていることです。有名アニメーターである北久保弘之さんと共同監督としてクレジットされています。ただこの経験は士郎さんに苦い思い出を残したようで、その後は、アニメ制作作業には一歩引いた形で関わっているようです。


BLACK MAGIC M-66 Original Soundtracks

「瞬間はファンタジー」長山洋子

1985年にNHKで放映されたテレビアニメ「おねがい!サミアドん」のOP主題歌です。Wikipediaによると放映時間は火曜日の18:00-18:30で、この頃はもうビデオ録画で視聴していました。砂の妖精サミアどんとその周囲の子どもたちのドタバタを描くハートフルコメディです。時たま妙なこだわりを見せるエピソードがあって、作品内のテレビ局のレポーターが「ジェイムズ・パトリック・ホーガン」という当時日本で有名になっていたSF作家と同姓同名だったことを強烈に覚えています。


Don't stop the magic HQ - Onegai! Samia Don

以上です。どうぞよろしくお願いします。

感想

この回は友達と呑んでいて放送は聞いていないのですが、「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌」のリクエストが読まれたようです。我ながらマイナー作品だらけのリストになったなぁと思いますが、その中では比較的メジャーなものが選ばれた感じです。

今回の自分的なイチオシは「マルコポーロの冒険」だったのですが、ちょっとスローなテンポはやはり厳しかったようです。

アニバカネームが前回に続いて「くうねるあそぶ」なのは、すでに使用済みだったのを未使用と勘違いしていたためです。次回はちゃんと変えますw